香港と英国,台湾と米国-22019/09/10 10:10


香港と台湾は、米国にとって大きな違いがあるとS氏は言う。


     「香港は民主主義が5割も働いてないが、台湾は完全に民主主義が
     作動していて、1979年に台湾関係法(台湾人民の生命と財産を守る)
     を、協定とか条約でなく、米国内で制定した時から、台湾をグアムや
     サイパンなどのように自国領土のごとく守る気でいた」


     「台湾の独立は認めない。なぜなら独立とは、支配しているものから
     独立するのであって、台湾はどこにも支配されていない」


そして近年のような緊迫した状況下ではなく、既に2005年のB政権の時から米国在台湾協会AITに海軍が駐屯していたことを知って驚いた。ずっと前から本気で守る気でいた」と。


     先の台湾選挙において、民進党が敗北した件について、「その直前に
     米国から訪台した人物が、民進党の悪口をバンバンにメディアを使って
     流した」と言っていた。「それは最近知ったことですが、妨害工作をして
     いたんです」と述べた。


     米国にとって、どちらの党が政権を取ろうが大した違いはない、と
     思っていたようだ、民進党の台湾独立は前述のようにありえないし、
     とも語った。


     「台湾の国名変更と新憲法制定について、AITは認めないと思う」


経済の面でも、最新の半導体を作る設備がある台湾は、ものすごく重要なのだ。現在もそして将来にかけて通信・防衛の要となる先端技術、その設備更新に際して一部を米国へ置く計画もあると言う。


     米国はフィリピンのスービックを復活させようとしていて、ベトナムにも
     兵士を送り込んでいる。兵器を売るということは、使い方を教える教官
     として現役、元軍人などがごっそり入るということでもあるそうだ。    
     

     ベトナム、台湾の北端と南端、フィリピンとつないで南沙を警備するが、
     今回の香港の事態で、そのラインの北は香港まで伸びたと言う。


企業は生産拠点を移動させている。脱中国、そしてできるだけ自国での生産へ戻す動きが見られる。グローバルからナショナルへ。グローバルは一般物資だけでなく、危険も拡散していた。


グローバル企業は、世界をまたにかけて儲けていながら税金を払わないできた。本社をタックスヘイブンに置くことで、税金逃れをしてきた。


     タックスヘイブンなるものを作ったのも彼らで、税金を払わないことを、
     法律に違反しないよう「合法」にしてきた。


IRとはカジノは表の顔で、その目的は地下銀行だそうだ。


     マネーロンダリングに使おうと、世界のマフィアも寄り付くと言う。


日本では派遣、大量移民、種子法廃止などで、日本の長所を消されていき、原発停止で日本列島ブラックアウトも一発、その上、IRで世界の黒い金に汚染される場所になる。


魔の手は弱い所を突いてくる。ぼおっとしている間に攻め込まれている日本。日本つぶしに加担する者たちを見分けて、防ぐのは真の日本国民の責務だ。


マネートラップ、ハニートラップにかかって、取り込まれてゾンビになっている者たちは多い。発言、行動からそれは見える。


状況を把握して、手遅れにならないよう適宜に判断していかねば。

コメント

トラックバック