日本を守るのは誰か-1 ― 2019/07/23 14:39
参議院議員選挙。
「大敗だ」と評する意見は、「消費税の凍結又は減税を掲げれば大勝したはずなのに、そうしなかった。大きなチャンスを逃した」と言うもの。
確かに、何もしない総理は憶病に見える。
K派候補を落としたこと、タレント候補を落としたことは、有権者の手柄だ。よくやったと思う。どうでも議員になれる、何もしなくても続けられるという安易な考えでは国民は納得しないことを示した。1歩ずつ頑張ろう。
ところで、「A総理が満足そうな表情だったのを疑問に思った」と言う。「他党から1本釣りするつもりではないか」と推測していた。
また、「不健全な国政選挙だった」という否定的な声が多く聞かれた。どの政党の、どの候補者も、迫りくる危機について触れなかった。
それもそうだ、という声も聞かれた。なぜなら、「総理が何も問題ない」
と言っているから、「どうしてそんなに危ない、危ないと言うの?」と
いう訳だ。
国民の危機感をなくしているのは総理だ、と言う。同感だ。オールドメディアしか見ていない人たちは、事実も現状も知らない。
日本侵略計画を掲げて着々と進めている中華人民共和国を、最大の危険国と捉えて、外遊を重ね、中国包囲網を築いてきたA総理。「自衛隊に示した今後の指針は的を得たものだった」と言う元陸将。
*この「人民」も「共和国」も日本が創った熟語だ。中国は熟語
の大半を日本から逆輸入しているそうだ。
今後は、と言うより、既に始まっているサイバー、電磁波攻撃。ロシアが
クリミアに侵攻した際に、この最新の戦法を使っていたそうだ。
イスラエルのアイアンドームは有名だが、これは短距離から飛来するミサイルを防ぐものだそうで、日本の場合は日本海を挟んでいるので、距離がある。故に、数か所に電磁波シールドを設置して日本列島全体を防御のドームで覆う方法をとることが考えられている。
「一発、一発をイージスで落とすには30億円かかります」 北朝鮮は数百発持っています。中国は数千発持っています。いくらかかりますか?」
「大敗だ」と評する意見は、「消費税の凍結又は減税を掲げれば大勝したはずなのに、そうしなかった。大きなチャンスを逃した」と言うもの。
確かに、何もしない総理は憶病に見える。
K派候補を落としたこと、タレント候補を落としたことは、有権者の手柄だ。よくやったと思う。どうでも議員になれる、何もしなくても続けられるという安易な考えでは国民は納得しないことを示した。1歩ずつ頑張ろう。
ところで、「A総理が満足そうな表情だったのを疑問に思った」と言う。「他党から1本釣りするつもりではないか」と推測していた。
また、「不健全な国政選挙だった」という否定的な声が多く聞かれた。どの政党の、どの候補者も、迫りくる危機について触れなかった。
それもそうだ、という声も聞かれた。なぜなら、「総理が何も問題ない」
と言っているから、「どうしてそんなに危ない、危ないと言うの?」と
いう訳だ。
国民の危機感をなくしているのは総理だ、と言う。同感だ。オールドメディアしか見ていない人たちは、事実も現状も知らない。
日本侵略計画を掲げて着々と進めている中華人民共和国を、最大の危険国と捉えて、外遊を重ね、中国包囲網を築いてきたA総理。「自衛隊に示した今後の指針は的を得たものだった」と言う元陸将。
*この「人民」も「共和国」も日本が創った熟語だ。中国は熟語
の大半を日本から逆輸入しているそうだ。
今後は、と言うより、既に始まっているサイバー、電磁波攻撃。ロシアが
クリミアに侵攻した際に、この最新の戦法を使っていたそうだ。
イスラエルのアイアンドームは有名だが、これは短距離から飛来するミサイルを防ぐものだそうで、日本の場合は日本海を挟んでいるので、距離がある。故に、数か所に電磁波シールドを設置して日本列島全体を防御のドームで覆う方法をとることが考えられている。
「一発、一発をイージスで落とすには30億円かかります」 北朝鮮は数百発持っています。中国は数千発持っています。いくらかかりますか?」